Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

サツドウ26話「頼り頼られ」口を開く前に アプリを閉じろ

Posted on August 13, 2023 by Pulse

サツドウ26話「頼り頼られ」口を開く前に アプリを閉じろ

この post を評価します

サツドウ26話 | 赤森を狙うP3軍に会社に爆破事件を起こされたので、赤森はサラリーマンをしばらく休業。FUJINに優勝したい青田に修行をつけてくれと頼まれ、赤森は引き受けたが…

あらすじ

赤森の後輩の柏カエデに「赤森が青田に修行をつける」という話を聞かれた。困った赤森は青田の指示で、青田はプロゲーマーで赤森はプロになる気は無いが腕は確かなので修行をつけることにしたという話だったんだよと誤魔化す。

感想

赤森は青田に修行をつけると偉そうに言っていたが、逆に赤森が青田から普通に生活するやり方・上手い嘘のつき方の修行をつけられたという回だった。

そして今回の話で、やはり赤森は教えたがりじゃないのか?と。今まで対戦してきた相手に背信活殺流拳法の技を使った時、赤森自身が相手に技の説明をしていた。漫画的に技の説明は必要だが、ナレーションベースでも説明は出来る。赤森自身が喋るというのは…これは殺しを止めた赤森が、相手に「もう勝てる見込みはないここで退け」という意味で技の効果を説明していることも含まれていたと思う。だから教えたがりでは無い可能性もあると思ったが、今回の青田に修行をつけている時に

サツドウ26話「頼り頼られ」口を開く前に アプリを閉じろ

この赤森の微笑みは、弟子の成長を喜んでいる微笑み。明らかに教える喜びを味わっている。このまま青田が強くなってFUJINとかいう大会で優勝したのなら、赤森は殺しの才だけでなく教えの才能もあるんじゃないか? ならば赤森は就く職業を間違ったのかも知れない。

そして主要キャラの赤森六男と青田健春。それぞれ赤と青という名前に色が入っているが、これから出てくるキャラ名に色が入っていると重要キャラなんじゃないのか?と、そして白や黒がつくキャラが出てきたら強そうと思っていたら…色がつく名前の奴が一人も出てこねえ! ムキハゲが仲間っぽくなったが、本名は「火島滉一」で色名なし! ハゲ色なんて色も無し! もしかして…

サツドウ26話「頼り頼られ」口を開く前に アプリを閉じろ

「むしょく」という色なのか?

ムキハゲは格闘技系YouTuberなだけあって喧嘩は強い、さらにキャラも強いので…

サツドウ26話「頼り頼られ」口を開く前に アプリを閉じろ

これは彼岸島の吸血鬼に噛まれた時の反応と同じ!

サツドウ26話「頼り頼られ」口を開く前に アプリを閉じろ

この吸血鬼に噛まれて身体が痺れて放尿するという再現は、彼岸島ファンでもやった奴はいない。と思う、多分。もしやったとしてもお茶とかで代用していてほしい。それを街中でマジでやれるムキハゲは確実に強者。こんな姿を街中で晒せる者は強者でしかない! 実際に赤森を気絶まで追い込んだ。そんなムキハゲでもどうやら色付きの名前ではない… 名前に色が入っているのは主要キャラというこだわりは特に無い? 勝手にこっちが思っていただけ? まぁ、このまま読み続けていけば分かる、このまま読み続けていれば白黒ハッキリつく。


投稿ビュー: 3

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『ウマ娘』ゴールドシチーやトーセンジョーダンなど11体の「アクリルつままれ」が登場! 11月下旬発売 | poxnel
  • 国宝・松本城の天守の構造として正しいものは、次のうちどれか?(3重4階、4重5階、5重6階、6重7階)
  • レースの魅力満載! きっか、フォロワー50万人達成を白レース衣装で報告 | poxnel
  • 豊臣秀吉が、織田信長に仕官した当時に名乗っていた名前は、次のうちのどれ?(石川平八郎、木下藤吉郎、太田仙次郎、豊臣元吉)
  • 『新世紀エヴァンゲリオン』XRゲーム『EVANGELION:Δ CROSS REFLECTIONS』タイトル・ロゴ決定! 2026年上半期にデモ版リリース予定 | poxnel
  • 1995年に発売され、社会現象を巻き起こしたナイキ「エアマックス95」。その中でも、圧倒的な人気を誇ったカラーの通称は次のうちどれでしょう?(ネオンライム、イエローグラデ、レッドシャドウ、グレーオリーブ)
  • 撮影会予約殺到! 篠宮なほ、FOCUS撮影会の団体枠が即完売したことを報告 | poxnel
  • 平成のストリートカルチャー全盛期に誕生した「裏原系ファッション」。その発祥は原宿のある通りの路地裏からでした。その通りとは次のうちどれでしょう?(竹下通り、表参道、青山通り、明治通り)
  • ホロライブ2期生「大空スバル」のねんどろいど登場! サスペンダー衣装Ver.が2026年1月発売 | poxnel
  • バブル時代、「丸の内OL」の必需品と言われるほど大流行した、鮮やかな青みピンクの口紅がありました。中でも伝説的な人気を誇った、イヴ・サンローランの代表的な口紅のカラーNo.は何番だったでしょう?(No.7、No.12、No.19、No.31)
  • 圧倒的なセクシーさ! 犬乃かりん、「君のためにつくった身体」と魅力的な下着写真を公開 | poxnel
  • サントリー・新浪元会長や日産・カルロス・ゴーン元会長が住んでいた超高級マンション、外国人向け中長期滞在施設として整備へ
  • 「フレイル」とは栄養不足や筋力の衰えによって歩行や活動に支障が出るなど、心身のさまざまな機能が加齢などによって衰えた状態です。では、なぜフレイル予防が大切なのでしょうか?(「フレイルは要介護状態になる手前の段階ともいえ、放置すると寝たきり等になるリスクが高まるため」、「放置すると脳卒中や心筋梗塞など、脳や心臓の血管が詰まる病気のリスクが高まるため」)
  • ディズニー『Wishing Stars』Happyくじ登場! 夜空を彩る名シーンデザイン 10月3日より | poxnel
  • 九州の筑紫平野で繁殖している、カササギの別名は何でしょう?(サトガラス、マチガラス、カチガラス、イソガラス)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme